ラスベガスホテル旅行ブログ、情報や写真、知ってると便利な知識などを紹介。ラスベガスのホテル、ラスベガスの交通機関、ラスベガスの空港などの旅行前に知っておきたい情報を集めました。
ラスベガスがエンターテインメントシティとして名を馳せるきっかけとなった実業家、スティーブ・ウィンが誕生させたのがこのホテル・ベラッジオ。ラスベガスのテーマ型ホテル代表格でもあります。
ベラッジオホテルは、イタリア北部別荘地コモ湖がテーマです。
(ラスベガス写真:ベラッジオホテル、巨大人口湖で噴水ショーが行われる)
映画「オーシャンズ11」の舞台となったホテルもここベラッジオ、格闘技、K-1が催されたのもこのホテルです。
それから、ラスベガスと言えばシルク・ド・ソレイユ(本拠地はカナダのフランス語圏、モントリオール)をイメージするようになったきっかけとなった演目「O(オー)」を上演しているのもこのベラッジオホテルです。
オーは、2000回公演を超えるロングランショーになっています。
ラスベガスは砂漠のせいか(おそらく“水”の存在が“生”のイメージに直結する)「水」をテーマにしたものが多い。もちろん「O(オー)」も水がテーマ。
もう一つ水をテーマにしているものがあります。ベラッジオホテル正面の人口湖(コモ湖)で開催される噴水ショー。噴水が吹き上がる高さは最高60mにもなります。
ラスベガスのホテルでは、無料ショーを多く見る事ができますが、ベラッジオホテルの噴水ショーはその代表。
音楽に合わせて噴水が昼となく夜となく華やかな水のショー(砂漠なのに)を見せてくれます。
また、ロビーを抜けるとホテル内室内庭園があり、季節ごとにいろいろなデコレーションが楽しめるので、ホテルめぐりを計画している方はベラジオには必ず寄ってみて下さい。
☆☆ラスベガスベラッジオホテルの部屋などが、360°ムービーで見ることができます。(ホテル予約サイト エクスペディア)
◇◆ラスベガスベラッジオホテルフロアーマップ◆◇
ラスベガスベラッジオホテルフロアーマップLINK
ベラッジオホテルのフロアーマップです。ラスベガスのホテルは広いのでフロアーマップがあると便利です。
★ラスベガスベラッジオホテル地図
◇◇ラスベガスの歩き方関連記事◇◇