ラスベガスホテル旅行ブログ、情報や写真、知ってると便利な知識などを紹介。ラスベガスのホテル、ラスベガスの交通機関、ラスベガスの空港などの旅行前に知っておきたい情報を集めました。
ラスベガス ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノは、 50階 全室スイートルームの豪華ホテルです。 ラスベガスのホテルにはめずらしく、ロビーから客室までルートがシンプルでわかりやすいつくりになっています。ロビーからカジノフローの通路をまっすぐ進むと客室へのエレベータホール。
(ラスベガス:ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノ写真)
このつくりはラスベガスのホテルにおいて評価すべきところだと思います。それは、巨大ホテルが多いラスベガスでは、1Fにあるカジノフロアーが広く、客室までのルートが遠く、わかり難いホテルがあるからです。
◇◆ラスベガスパラッツオホテルフロアーマップLINK◇◆
ラスベガスパラッツオホテルフロアーマップ
※パラッツオホテルとベネチアンホテルのフロアーマップが掲載されています。
もちろんパラッツオホテルも3000室を超える巨大ホテル、それでラグジュアリーでラスベガスらしさを味わえます。
ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノは、総工費16億ドルをかけ、2008年1月にOPEN
ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノの横に立つ、ザ・ベネチアン・リゾートホテル・カジノとは姉妹ホテル。
ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノとザ・ベネチアン・リゾートホテル・カジノは通路でつながっていて、ストリップ通りにでることなく行き来できます。
両ホテルのショッピングモール、ショップス・オブ・ザ・パラッツオとグランド・キャナル・ショップスもつながっています。
ロビーから豪華さを感じさせるつくりです。
写真右方向(方角北側)にパラッツオホテルのフロントデスクがあります。西側がストリップ通り、東側に歩いて行くとカジノがあり、それをまっすぐ歩いて行くと客室用エレベータホール。
エレベータホール手前には守衛がいて、カードキーの提示を求められます。(セキュリティー対策)
カジノフロアーを南側に進むとパラッツオホテルに併設されている、ショップス・オブ・ザ・パラッツオ、姉妹ホテルのベネチアンホテル、ベネチアンホテル併設のショッピングモール、グランド・キャナル・ショップスに行く事ができます。
写真は、ショップス・オブ・ザ・パラッツオ側(ベネチアンホテル方向)に向かう通路、季節ごとに装飾がかわります。この先には人口滝があり撮影スポットになっています。
パラッツオホテルに併設されている、ショップス・オブ・ザ・パラッツオには、クロエ、ヴァン・クリフ&アーペルズなど60店舗以上が入り、また、グランド・キャナル・ショップスに続く運河が流れています。この運河をゴンドラに乗りながらめぐるゴンドラ・ライドは、人気のアトラクションです。
また、パラッツオホテルには、高級デパート、バーニーズ・ニューヨークも併設されるなど高級づくめ。
全室スイートでも、ラスベガスのホテルレートは季節により大きく違うので、お手頃価格で宿泊できることもあるので、レートチェックを。
部屋には、ラスベガスではめずらしいミニバーもあり便利。
walgreensが横にあり、日用品、食べ物、飲み物やおみやげなど買うことができる。近くにwalgreensがあるというのは非常に便利です。
ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノは、ストリップ通り、ベネチアンホテル、ウィン・ラスベガスの間に位置します。
ウィン・ラスベガスの無料ショー レイク・オブ・ドリームが開催される、ウィン・ラスベガスの中庭湖からも、パラッツオを見ることができ綺麗。
ホテル予約サイト エクスペディアで、 ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノの部屋のイメージなどし詳細情報を確認できます。
☆ ラスベガス ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノ 地図 ☆
より大きな地図で ザ・パラッツオ・リゾートホテル・カジノ を表示
◇◇ラスベガスの歩き方関連記事◇◇
ラスベガス パラッツオホテルの部屋 PALAZZO Las Vegas room
パラッツオホテルの部屋を紹介した記事です。Siena Suiteの部屋を写真付で紹介しています。
ラスベガスホテルの部屋
ラスベガスホテルの部屋を紹介しているカテゴリーです。プラネットハリウッドホテル、コスモポリタンラスベガスホテルなどの部屋を記事にしています。
ラスベガスで役立つ アメリカ生活 ドラッグストア
アメリカのドラッグストアーは、Walgreensのようにショッピングセンターのような感じです。ラスベガスではおみやげものを多く置いたりしています。