ラスベガスホテル旅行ブログ、情報や写真、知ってると便利な知識などを紹介。ラスベガスのホテル、ラスベガスの交通機関、ラスベガスの空港などの旅行前に知っておきたい情報を集めました。
ホリスター(HOLLISTER)、アバクロの姉妹店で日本未上陸です。日本でアバクロを買うより、ラスベガスでアバクロを買った方が格段に安いのですが、ホリスターはアバクロより安価なので、ラスベガスで買えばより一層安く買うことができます。
ラスベガスには、ホリスターのアウトレットもあるのでますます安く購入することがきます。
写真は、ラスベガス ファッションアウトレットにあるホリスターのアウトレットショップ、ホリスターのアウトレットショップは、全米でも数件しかありません。
ラスベガスには、多くのアウトレットモールがありますが、ホリスターが出店しているのは、ファッションアウトレットのみです。
ただ、このファッションアウトレットは、ラスベガスのホテルが建ち並ぶ中心地(ストリップ通り地区)から、車で45分ほど離れた場所にあります。
タクシーで行くと100ドルほどかかるので、アウトレットに行く意味がなくなります。そこで専用シャトルバスを利用する事になります。(ファッションアウトレットへの行き方はこちら記事を→ラスベガス ファッション・アウトレットへの行き方)
T-shirtが10ドル、ジャンパーが50ドルなど安く手に入るのは確かですが、さすがにそれは遠いという人は、ラスベガスストリップ通りにあるショッピングモール、ファッションショーに行けばホリスターがあります。
ファッションショーは、パラッツオホテル、ウィンラスベガスの向かい側、TIの北側。ファッションショーへは、ラスベガス公共バスDEUCE、SDXで、北向きでは、ウィンラスベガスバス停、南行では、ファッションショーバス停で下車で行けます。
ホリスターは、ファッションショーの2階にあり、同じ2階にあるDIESELに向かって右側の入口からはいるとすぐにホリスターがあります。(ちなみにアバクロも2階にあります。左側です。)
ホリスターのアウトレットショップとの違いは、もちろん価格やシーズン品の品揃えは違うのですが、他には、商品を購入したときに入れてくれる紙袋が違います。アウトレットショップにはアウトレットショップ用の袋があります。
おみやげとかにするのであれば、やはりファッションショーのホリスターで買うのがおすすめです。ホリスター正規の手提げ袋の方が断然いいです。
日本上陸も噂されるホリスターですが、ラスベガスに行ったら一足早く、そして安く手に入れてみてはいかがでしょうか。
◇◆ラスベガスの歩き方 関連記事 ◇◆
ラスベガスショッピング
ラスベガスのショッピングに関するカテゴリーです。ラスベガスではショッピングするのも楽しみのひとつ、それもショッピングモールが観光地化しています。